2010年07月07日
「誰もボクをわかってくれない」
「誰もボクをわかってくれない」http://diamond.jp/articles/-/8476
義父さんが教えてくれた記事です。
私はゆとり教育も関係なく、わりと実年齢より年上に囲まれて育ったので
やはりわかってあげられないかもしれない。
でも「本人がそう願ったのではなく、周りの環境がそうさせてしまった」
というのは解るような・・・
そうかと思えば、サッカー日本代表のように闘争心ガンガンな若者もいるし…
やっぱり本人次第かなぁ
若者よ!何事にも貪欲に愚直に挑戦せよ!!
どんな些細なことでも必ず意味があるのだよ。見逃すなっ!
そのときは解らなくても、早かれ遅かれ後になってその意味が理解できるからさ
点と点が繋がるようにわかるからさ
前へ進め~
人生折り返し地点、まだまだ貪欲に愚直にもがくおばちゃんより若者へのエールでした。
義父さんが教えてくれた記事です。
私はゆとり教育も関係なく、わりと実年齢より年上に囲まれて育ったので
やはりわかってあげられないかもしれない。
でも「本人がそう願ったのではなく、周りの環境がそうさせてしまった」
というのは解るような・・・
そうかと思えば、サッカー日本代表のように闘争心ガンガンな若者もいるし…
やっぱり本人次第かなぁ
若者よ!何事にも貪欲に愚直に挑戦せよ!!
どんな些細なことでも必ず意味があるのだよ。見逃すなっ!
そのときは解らなくても、早かれ遅かれ後になってその意味が理解できるからさ
点と点が繋がるようにわかるからさ
前へ進め~
人生折り返し地点、まだまだ貪欲に愚直にもがくおばちゃんより若者へのエールでした。
2010年06月24日
Re.スタート☆
2010.7.5.Mon
ビーナチュラル@押上 Re.スタート☆
てなことで只今準備中&予約受付中でございます。
ご縁あって、スカイツリーのお膝元に
神出鬼没なビーナチュラル@押上が“ちょっと”復活です。
場所もほんのちょっとお引越し。現サロンより徒歩30秒のアパートの一室です。
お昼間&不定ではありますが、みなさまの異空間スポットとして精進してまいります。
どうぞ「Re.ビーナチュラル」をよろしくお願いいたします。
詳しくはホームページまたはお問い合わせください。
【PC】http://www.be-natural.net/
【mobileQR】http://katy.jp/be-natural/
ビーナチュラル@押上 Re.スタート☆
てなことで只今準備中&予約受付中でございます。
ご縁あって、スカイツリーのお膝元に
神出鬼没なビーナチュラル@押上が“ちょっと”復活です。
場所もほんのちょっとお引越し。現サロンより徒歩30秒のアパートの一室です。
お昼間&不定ではありますが、みなさまの異空間スポットとして精進してまいります。
どうぞ「Re.ビーナチュラル」をよろしくお願いいたします。
詳しくはホームページまたはお問い合わせください。
【PC】http://www.be-natural.net/
【mobileQR】http://katy.jp/be-natural/
2010年05月24日
こんな日は…
雨続きで気持ちも落ち込み気味なのに、週末から胃腸炎になり
良くなってはいるもののパワーがないので家の中でくすぶって5日目。
んだは、栄養満点!アンチエイジング・クリームを作ろう♪
誰ですか!?マヨネーズみたいって言ったのは!!
ローズヒップオイル・オーガニックをベースにしたらほんのりオレンジ色になりました。
あとは、保湿に抜群シアバター、鎮静効果のエミューオイル、抗酸化作用のビタミンC誘導体、
ビタミンE、メラニンをやっつけちゃうαアルブチン、ネロリウォーターを
植物性乳化ワックスと共にまぜまぜ。
精油はアンチエイジングに効果のあるネロリ、ラベンダー、フランキンセンスをブレンド。
さぁこれで、今年の夏はコワくない!?
乞うご期待あれ〜
2010年05月08日
スカイツリー 2010.5.8
ゴールデンウィーク中にスカイツリー見物へ地方から来た人が
『出来上がったらいつ来ても同じ物が見れるけど、
建てている途中は今しか見れないから…』
そうだよね
ちゃんと見ておこう!
『出来上がったらいつ来ても同じ物が見れるけど、
建てている途中は今しか見れないから…』
そうだよね
ちゃんと見ておこう!
2010年05月06日
GW2010
あっという間に終わっちゃいましたね『GW』
去年は大渋滞覚悟で参加した「善光寺ご開帳&立川黒部2泊3日バスツアー」
まんまと大・大・大渋滞にあって・・・でもすっごく楽しかった
今年は年明けからバタバタ続きで、お財布の中も心細い・・・
っちゅうことで今年は「近場de温泉めぐり」
さぁ、いってみょ
【はすぬま温泉】 http://hasunuma-onsen.jp/
東急池上線・蓮沼駅から“はすぬま温泉”と書かれた煙突が見える温泉銭湯。
静かな住宅街にありますが、中はたくさんの人が訪れていました。
帰りにはセルフサービスの適温ハーブティが飲めちゃいます。
富士山はなかったけど地元密着型ですね
【INSPA】 http://www.inspa.co.jp/resort/index.php
横浜コットンハーバーにある海水温泉スパ。横浜駅や東神奈川など、送迎バスが運行されています。
岩盤浴や溶岩ドームなどなどあるので一日中過ごせます。
時間によっては溶岩ドーム内でヨガやストレッチ講座をやってますょ
帰りにもしおなかが減ったら・・・中華料理だけど吉田家改め吉田飯店。
以前から気になってたのでいざ入店。安くてうまし
吉田飯店:http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0007441860/008050400186119/
【蒲田黒湯温泉ホテル末松】 http://www.suehiro.co.jp/
蒲田駅から徒歩30秒。ビジネスホテルでお風呂だけ利用できちゃいます。
ほんとに真っ黒で湯船から出たカラダもなんとなく黒い
私もだんな様も黒湯の泉質に大満足 が、狭い・・・ただただ狭い・・・難点です。
【志楽の湯】 http://www.shiraku.jp/index.html
JR南武線・矢向駅から徒歩約6分。いきなり場違いな雰囲気をかもし出す施設が現れます。
わざわざ遠くに行かなくても言った気分になれちゃいます。
広いし、きれいだし、露天風呂もあります。お湯もやわらかい
ゆっくりのんびり出来ちゃいます。
【桜館】 http://home.t01.itscom.net/sakura/index.html
東急池上線・池上駅より徒歩約5分の温泉銭湯。プチ・オブ・ザ・プチ繁華街そこにあり
入る前からワクワク、入ってさらにワクワク。銭湯料金で温泉ってだけでもありがたいのに
スチームサウナに通常のサウナ、露天まであります。
そして何よりも桜館の温泉は“黒湯”ミツケタァ~蒲田での難点がすべてクリア
きっと我が家の定銭湯間違いなし
っと、温泉三昧なGW2010でした。
去年は大渋滞覚悟で参加した「善光寺ご開帳&立川黒部2泊3日バスツアー」
まんまと大・大・大渋滞にあって・・・でもすっごく楽しかった
今年は年明けからバタバタ続きで、お財布の中も心細い・・・
っちゅうことで今年は「近場de温泉めぐり」
さぁ、いってみょ
【はすぬま温泉】 http://hasunuma-onsen.jp/
東急池上線・蓮沼駅から“はすぬま温泉”と書かれた煙突が見える温泉銭湯。
静かな住宅街にありますが、中はたくさんの人が訪れていました。
帰りにはセルフサービスの適温ハーブティが飲めちゃいます。
富士山はなかったけど地元密着型ですね
【INSPA】 http://www.inspa.co.jp/resort/index.php
横浜コットンハーバーにある海水温泉スパ。横浜駅や東神奈川など、送迎バスが運行されています。
岩盤浴や溶岩ドームなどなどあるので一日中過ごせます。
時間によっては溶岩ドーム内でヨガやストレッチ講座をやってますょ
帰りにもしおなかが減ったら・・・中華料理だけど吉田家改め吉田飯店。
以前から気になってたのでいざ入店。安くてうまし
吉田飯店:http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0007441860/008050400186119/
【蒲田黒湯温泉ホテル末松】 http://www.suehiro.co.jp/
蒲田駅から徒歩30秒。ビジネスホテルでお風呂だけ利用できちゃいます。
ほんとに真っ黒で湯船から出たカラダもなんとなく黒い
私もだんな様も黒湯の泉質に大満足 が、狭い・・・ただただ狭い・・・難点です。
【志楽の湯】 http://www.shiraku.jp/index.html
JR南武線・矢向駅から徒歩約6分。いきなり場違いな雰囲気をかもし出す施設が現れます。
わざわざ遠くに行かなくても言った気分になれちゃいます。
広いし、きれいだし、露天風呂もあります。お湯もやわらかい
ゆっくりのんびり出来ちゃいます。
【桜館】 http://home.t01.itscom.net/sakura/index.html
東急池上線・池上駅より徒歩約5分の温泉銭湯。プチ・オブ・ザ・プチ繁華街そこにあり
入る前からワクワク、入ってさらにワクワク。銭湯料金で温泉ってだけでもありがたいのに
スチームサウナに通常のサウナ、露天まであります。
そして何よりも桜館の温泉は“黒湯”ミツケタァ~蒲田での難点がすべてクリア
きっと我が家の定銭湯間違いなし
っと、温泉三昧なGW2010でした。
2010年04月14日
5歳になりました☆
ビーナチュラルは今日で5歳になりました☆
いろいろと二転三転!?しておりますが、
マイペースにわがままに楽しみながら過ごしてきて5年。
みなさまの支えあってこそです! ありがとうございます
もちろん!これからもマイペースにわがままに、
はたまた何かしら新しい変化をしながら
ほそ~く、なが~く前進していきますょ
今後とも皆様のご要望にお答えできるよう勤めてまいります。
末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ビーナチュラル あさだかおる
マイペースにわがままに楽しみながら過ごしてきて5年。
みなさまの支えあってこそです! ありがとうございます
もちろん!これからもマイペースにわがままに、
はたまた何かしら新しい変化をしながら
ほそ~く、なが~く前進していきますょ
今後とも皆様のご要望にお答えできるよう勤めてまいります。
末永くご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ビーナチュラル あさだかおる
2010年04月11日
一行日記
毎日を楽しくするために…
その日にあった楽しいと思った出来事をひとつ、日記にしてみよう!
by 山口智充
なんだかそれだけで楽しそう♪
よし、早速!
4/10 道端でアヒルと戯れた♪
今日はどんな楽しいことが待ってるかなぁ!?
その日にあった楽しいと思った出来事をひとつ、日記にしてみよう!
by 山口智充
なんだかそれだけで楽しそう♪
よし、早速!
4/10 道端でアヒルと戯れた♪
今日はどんな楽しいことが待ってるかなぁ!?
2010年04月03日
変身!
ほそぼそと土曜のみ営業しているビーナチュラル@押上。
今は大田区在住なので毎週通っているわけですが、
今日は先週とは激変の押上が!?
と、いうのも、遂にスカイツリーが東京タワーを追い越した!
てなわけで、観光客がわんさか!
いつもは誰もいない、押上駅、B3出口エスカレーターが並んでる!!!
地上スロープも写真を撮るひとがわんさかでジグザグ歩行しないと!
(利用したことあるひとには分かるハズ…)
押上駅周辺が隅田川花火の時みたいにそわそわしてます。
今は大田区在住なので毎週通っているわけですが、
今日は先週とは激変の押上が!?
と、いうのも、遂にスカイツリーが東京タワーを追い越した!
てなわけで、観光客がわんさか!
いつもは誰もいない、押上駅、B3出口エスカレーターが並んでる!!!
地上スロープも写真を撮るひとがわんさかでジグザグ歩行しないと!
(利用したことあるひとには分かるハズ…)
押上駅周辺が隅田川花火の時みたいにそわそわしてます。
2010年03月27日
やっと・・・
3月25日、東急多摩川線・矢口渡駅徒歩2分の場所に
冷たい雨が降りしきる中、だんな様の
こころ治療院オープン
それに引っ越しまで重ねちゃったもんだから、
てんやわんやしておりました。
お近くに来た際にはぜひぜひ、お立ち寄りくださいなっ
http://cocoro-chiryouin.com/
↑未完成だけど覗いてみてちょ
冷たい雨が降りしきる中、だんな様の
こころ治療院オープン
それに引っ越しまで重ねちゃったもんだから、
てんやわんやしておりました。
お近くに来た際にはぜひぜひ、お立ち寄りくださいなっ
http://cocoro-chiryouin.com/
↑未完成だけど覗いてみてちょ
2010年01月29日
明日は・・・
今月、二度目の満月です。
ひと月のうちに2度、満月があるとき、2度目の満月を『ブルームーン』といいます。
『ブルームーン』は“めったに起こらない珍しい出来事”を意味しているとのこと。
ではでは“めったに起こらない珍しい出来事”=“奇跡”が起こるかしら!?
キレイにみれるといいなぁ・・・&お財布フリフリしなきゃ!!
ひと月のうちに2度、満月があるとき、2度目の満月を『ブルームーン』といいます。
『ブルームーン』は“めったに起こらない珍しい出来事”を意味しているとのこと。
ではでは“めったに起こらない珍しい出来事”=“奇跡”が起こるかしら!?
キレイにみれるといいなぁ・・・&お財布フリフリしなきゃ!!
2010年01月05日
☆2010☆
明けちゃいましておめでとうございます!
今年も相変わらず、貫きたいと思います!
その一、マイペース
その二、我慢はしない
その三、己を知り、己を好きになる
笑顔と共にわがままに、今後とも皆様のご要望にお答えできるよう勤めてまいります。
今年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
また、@川崎は移転いたします。
現サロンでの営業は2月19日を持ちまして終了させていただくこととなりました。
移転後の営業につきましては改めて、ブログ・HPでご案内させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年も相変わらず、貫きたいと思います!
その一、マイペース
その二、我慢はしない
その三、己を知り、己を好きになる
笑顔と共にわがままに、今後とも皆様のご要望にお答えできるよう勤めてまいります。
今年もご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
また、@川崎は移転いたします。
現サロンでの営業は2月19日を持ちまして終了させていただくこととなりました。
移転後の営業につきましては改めて、ブログ・HPでご案内させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。